こんなこと考えてます こんな人たちが こんなフィールドで ただいま進行中 一緒に汗かこう みんな寄っといて あくせす 問い合わせめーる
ホーム > 2015年12月6日炭焼き窯造り 炭焼き体験
かまど造り
火熾し名人
焼き芋つくり
畑づくり
しいたけ作り
しいたけオーナー
炭焼き
他にも、たくさんの楽しみがあるよ〜!!みんなで創っていきましょう。
巨石交流会
GOODs
 
石カフェ炭焼き窯 炭焼き体験(2015.12/6)
炭焼き窯を砂で埋めます。空氣がもらないように、しっかりと砂を詰めます。
煙突周りもしっかりと砂で埋めます。
窯の内部。木を置きやすいように網を置いてあります。
木を入れていきます。
煙突は、風向きを見て決めます。
点火です。火の強さで炭の出来が決まります。
煙(半分以上が水蒸気)が、いっぱい出て来ます。水蒸気を飛ばす事で炭化を進めます。
木酢酸。慣れて来たら、これをもっと取れるように工夫します。
煙の状態を見て、入口を1/3締めて、火を抑えます。
次はクベ口を全閉です。これらのタイミングが難しそうです。
煙が酸っぱい匂いから、ちょっと香ばしい匂いに、変わって来ました。
ここまでの時間、1時間10分。煙突も閉めます。そして窯が冷めるまで待ちます。
3時間後、窯が冷めました。フタを開け炭を取り出します。
この日は、まだ時間がありましたので、もう一度炭焼きをしました。火を付け火を消す(全てを閉める)までをやりました。翌日、炭を取り出しに・・・。柔らかい炭が出来ていました。
   
  楽しく活動するための約束  地域通貨【石】について  プライバシーポリシー  
当サイトの写真や原稿などの転載や二次使用を禁じます。 Copyright (c)2011 ishi-cafe project all right reserved.
石カフェ・トップページ