こんなこと考えてます こんな人たちが こんなフィールドで ただいま進行中 一緒に汗かこう みんな寄っといて あくせす 問い合わせめーる
ホーム >  炭焼き体験・中止 2022年9月25日
かまど造り
火熾し名人
焼き芋つくり
畑づくり
しいたけ作り
しいたけオーナー
炭焼き
他にも、たくさんの楽しみがあるよ〜!!みんなで創っていきましょう。
巨石交流会
GOODs
 
9月25日(日)竹の炭焼き、中止です。

今回の(9月25日)炭焼きは中止します。
急なことで申し訳ありませんが、今回の台風で竹材の準備ができませんでした。
25日はスタッフのみで竹材の調達に行っています。
石カフェに来られても、石カフェ担当はいませんのでよろしくお願いします。

 当日の気象情報で「強風注意報」「乾燥注意報」が出た場合。
 消防署の指導で火入れができません。炭焼き窯の材入れまでで、火入れは後日スタッフで行います。

2連窯で、竹と雑木の炭焼き体験を開催しました。
●炭焼き窯で竹炭焼き。ー2022年8月28日(日)⇒詳しくは
●もう一つの炭焼き窯で竹炭焼き。ー2022年7月24日(日)⇒詳しくは
●もう一つの炭焼き窯で竹炭焼き。ー2022年6月26日(日)⇒詳しくは
●もう一つの炭焼き窯で竹炭焼き。ー2022年5月22日(日)⇒詳しくは
●新たな炭焼き窯で竹炭焼き。ー2022年4月17日(日)⇒詳しくは
●炭焼き小屋の修理。ー2022年1月16日(日)⇒詳しくは
●この窯での炭焼きは最後です。ー2021年12月26日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼き・窯がずいぶん痛んでいた。ー2021年11月28日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼き・今回も煙突が折れたー2021年10月24日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼き・大変、煙突が折れたー2021年9月26日(日)⇒詳しくは
●今回は小屋の種造りをしましたー2021年8月22日(日)⇒詳しくは
●竹を炭焼き・大変、煙突が折れたー2021年7月25日(日)⇒詳しくは
●竹を炭焼きー2021年5月23日(日)⇒詳しくは
●竹を炭焼きー2021年4月25日(日)⇒詳しくは
●竹を2つの窯で炭焼きー2021年2月28日(日)⇒詳しくは
●竹を2つの窯で炭焼きー2021年1月31日(日)⇒詳しくは
●竹と雑木を2つの窯で炭焼きー2020年12月27日(日)⇒詳しくは
●竹を2窯の炭焼きー2020年11月22日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼きー2020年10月25日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼きー2020年9月27日(日)⇒詳しくは
●煙減少テストで竹の炭焼きー2020年8月23日(日)⇒詳しくは
●煙減少テストで竹の炭焼きー2020年5月24日(日)⇒詳しくは
●煙減少テストで竹の炭焼きー2020年4月26日(日)⇒詳しくは
●煙減少テストで竹の炭焼きー2020年3月22日(日)⇒詳しくは
●煙減少装置で竹の炭焼きー2020年2月23日(日)⇒詳しくは
●一斗缶ロケットストーブの製作ー2019年12月22日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2019年11月24日(日)⇒詳しくは
●一斗缶けむりミキサー装置作りー2019年10月27日(日)⇒詳しくは
●イノシシ除け作りと丸ノコ座の製作ー2019年9月22日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2019年8月25日(日)⇒詳しくは
●炭焼き窯周りの整備ー2019年7月28日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2019年6月23日(日)⇒詳しくは
●炭焼き窯の補強版新調ー2019年4月28日(日)
詳しくは
●2連窯の炭焼きー2019年3月24日(日)⇒詳しくは

●炭焼き窯の補強版新調ー2019年2月24日(日)
詳しくは
●2連窯の炭焼きー2019年1月27日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年12月23日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年11月25日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年10月28日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年09月23日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年8月26日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年6月24日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年5月27日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年4月22日(日)⇒詳しくは
●炭焼き窯の補修ー2018年3月25日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年2月25日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2018年1月28日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年12月24日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年11月26日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年9月24日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年7月2日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年5月28日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年4月23日(日)⇒詳しくは
●2連窯の炭焼きー2017年3月26日(日)⇒詳しくは
日干しレンガ作り体験を開催しました。
●日干しレンガ作りー2016年12月25日(日)⇒詳しくは
炭焼き体験を開催しました。
●雑木の炭焼きー2016年9月25日(日)⇒詳しくは
●雑木の炭焼きー2016年8月28日(日)⇒詳しくは
●雑木の炭焼きー2016年7月24日(日)⇒詳しくは
●雑木の炭焼きー2016年6月26日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼きー2016年5月22日(日)・6月12日(日)⇒詳しくは
●雜木の炭焼きー2016年4月24日(日)⇒詳しくは
●雜木の炭焼きー2016年3月27日(日)⇒詳しくは
●竹の炭焼きーー2016年2月28日(日)⇒詳しくは
●雜木の炭焼きー2016年1月24日(日)⇒詳しくは
 
炭焼き窯を造りWS連続4回を行いました。

炭焼き窯に、独自のノウハウをお持ちの南太平洋協会。
トランジションタウン大阪。https://transitionosaka.wordpress.com
と共に、街路樹の選定枝や間伐材などを炭にして、暮らしに取り入れ循環させたい。の思いで始まりました。一般的に、炭焼きは一晩かかったり、8,9時間かかると言われますが、この炭窯は燃焼効率がとても良いため、1時間半から2時間で炭が造れるスグレモノです。
これを石カフェの敷地内へ設置し、炭焼きを始めました。
炭窯設置ですから、もちろん準備がいろいろ必要で、4回連続でのWSを行いました。

●4回連続WSの概要●---------------------
第1回:2015年9月12日(土)石敷 石敷き経過⇒
     窯の設置場所が、変わるというアクシデントがありましたが、石敷き完成。
第2回:2015年10月12(祝) 炭窯設置 窯造り⇒
     ドラム缶窯を造りました(講師:松村先生)
第3回:2015年11月15日(日) 炭木作り(講師:佐々木先生) チェーンソウ⇒
     チェーンソーの安全な使い方・メンテナンスの仕方、そして実施でした。
第4回:2015年12月6日(日) 炭焼き(講師:松村先生)炭焼き⇒
     (炭焼きマイスターの認定を取りたい方は、別途費用がかかります)
     ※詳しくはお問い合わせください。
・参加費:各回参加3000円(ランチ代込み) / 4回全部10,000円
・時間:10時〜15時半ごろまで
・場所:石カフェ(〒658-0062 神戸市東灘区住吉台33-1 乾石材)

   
  楽しく活動するための約束  地域通貨【石】について  プライバシーポリシー  
当サイトの写真や原稿などの転載や二次使用を禁じます。 Copyright (c)2011 ishi-cafe project all right reserved.
石カフェ・トップページ